
9月の誕生石【サファイヤ】について
9月に入り朝夕は若干涼しくなったとはいえ、いまだ日中は暑い日が続いていますね。
もう少し過ごしやすい気候になるまで頑張らねばと思っています。
さて、今日は9月の誕生石、サファイアについてのお話です。
サファイヤといえばルビー・エメラルドと共に3大宝石でもあるので皆さんも良くご存じかと思います。
以前ルビーとサファイアは「コランダム」という同じ種類の鉱物というお話をさせて頂きましたが、その中でもサファイアという宝石には様々な色があります。
サファイアといえば濃いブルーの色をよく想像されると思いますが、そのほかにもオレンジやイエロー・ピンクなど様々な色のサファイアがあります。
今回のブログではその中でも皆さんが想像されている青色のサファイアについてのお話をしたいと思います。
特に最高品質の青色を持つサファイアは「コーンフラワーブルー」と呼ばれているカシミール産のサファイアであり、上品な落ち着いた色合いで人気があります。
そのほかにもコーンフラワーブルーに次ぐ綺麗な色合いの「ロイヤルブルー」や、スリランカ産のやや紫がかった透明感のある「カワセミブルー」など、サファイアのブルーにも様々な種類があります。
また、元々サファイアという名前の語源はギリシャ語で「青い」という意味の「サフィルス」から来ています。
これらのことからサファイアにとって綺麗な青色というのは、その価値を決めるのにとても大事な要素です。
サファイアの有名なお話として、イギリスのチャールズ皇太子がダイアナ妃にブルーサファイアの婚約指輪を贈ったというものがあります。
そしてその指輪は息子のウィリアム王子に受け継がれ、奥様のキャサリン妃に贈られるという、宝石ならではの引き継いでいくという考え方の愛情あふれる素敵なエピソードですね。
ちなみに、サファイアの主な産地としてはタイ・ミャンマー・マダガスカル・スリランカなどで採掘されます。
そしてサファイアの石言葉は「誠実」「慈愛」「徳望」です。
9月生まれの方、お二人が出会ったのが9月の方、結婚指輪や婚約指輪に、想いの込められたサファイアを留めてみてはいかがでしょうか。
これからお二人が人生を共にしていく中で、愛情と信頼を持って歩んでいくという想いの込められたサファイアは、お二人の先行きを優しく見守ってくれる、そんな宝石になるかと思います。
***誕生石についての他の項目については下記をご参照ください。***
________________
結婚指輪・婚約指輪・オーダーメイド
St.Maria(サンタマリア)
*一組様ごとの予約制
*専用駐車場有
*ジュエリー全般制作可
東京都江戸川区北小岩8-11-11
OPEN:10:00~19:00(火曜休)
TEL: 03-5876-7030
MAIL:お問い合わせはこちらから
________________