
8月の誕生石ペリドットについて
8月の誕生石ペリドットについて
東京は、7月はさほど暑くなく過ごしやすい気候が続きましたが、8月に入り、いっきに気温が上がっていますね。
さすがに夏らしい暑さになって、連日セミの声も響いています。
さて、今日はそんな8月の誕生石、ペリドットについてのお話です。
ペリドットは透明感のあるオリーブグリーンの色合いを持つ宝石で、
昼夜を問わず変わることのない輝きを放つことから
「夜のダイヤモンド」と呼ばれ親しまれてきました。
その強い輝きが不安や恐怖などのマイナスなエネルギーから身を守ってくれる
前向きなイメージの宝石として、古くから世界中で愛されてきました。
例えば、古代のエジプト王朝において、このペリドットを、
国家の象徴であった「太陽神」として祭っていたそうです。
エジプトの王であるファラオ達の装飾品にもペリドットが使われていたことから、
日常的に崇められていた宝石なのでしょう。
そのほかにも現代ではハワイのキラウエア火山の女神である「ペレ」の涙ともいわれ、
神聖な宝石として扱われています。
キラウエア火山の噴火で出る火山弾の中にペリドットが含まれていることが「ペレの涙」と呼ばれる所以だそうです。
女神の涙だなんて、とてもロマンのある雰囲気の宝石ですよね・・・。
石言葉は「夫婦の幸福」「和愛」だそうです。
お二人の気持ちが通じ合い、その幸せが長く続いていきますようにと願いを込められるような素敵な石です。
8月生まれの方や8月が結婚式という方は、結婚指輪や婚約指輪のリング内側に石留めしてはいかがでしょうか・・・。
ちなみに、ペリドットの主な産地としては、オーストラリア・ミャンマー・メキシコ・中国・パキスタンなどで採掘されます。
ペリドットのモース硬度は、6.5~7。
***誕生石についての他の項目については下記をご参照ください。***
_____________________
結婚指輪*婚約指輪*オーダーメイドブランド
St.Maria(サンタマリア)
東京都江戸川区北小岩8-11-11
TEL 03-5876-7030
OPEN 10:00~19:00(火曜定休)
*専用駐車場有
*1組様ごとの予約制
*ZOOM相談可
_____________________