【ダイヤモンドでプロポーズ】婚約指輪と結婚指輪をオーダーメイド
オーダーメイド内容 ・結婚指輪:女性は『コロッラ』 ・結婚指輪:男性は『フォイエ』 ・婚約指輪:『ソリターリオ』 |
婚約指輪をどんなデザインで贈ろうかとインターネットで検索されていた男性。
たまたま当アトリエのホームページで【ダイヤモンドでプロポーズ】をご覧になり、この形の方が彼女にも喜んでもらえるかなと、アトリエを訪れて下さいました。
アトリエでは、婚約指輪の平均購入価格、婚約指輪のリング枠の価格、ダイヤモンドの婚約指輪にふさわしいランクや大きさや価格等々をお話ししながら、最終的に、0.24ctのダイヤモンドを選ばれました。
ダイヤモンドのご購入は、大概、女性でも、男性でも初めての事になるのではないでしょうか。
他の人がどんなランクや価格を選んでいるかもすごく気になるところですよね。
そんなお話しを含めながら、男性のご予算とすり合わせながら、最適なダイヤモンドをおススメしていますので、ダイヤモンドのご購入が初めてでも、安心してお越しください。
婚約指輪の価格というのは、婚約指輪に使用するダイヤモンドによって、大きく価格が左右されますので、このようなご購入方法だと、男性も婚約指輪の総合計でのご予算が立てやすくなります。
ダイヤモンドを選び、ご購入いただいた後、【ダイヤモンドでプロポーズ】をされました。
そして、【ダイヤモンドでプロポーズ】後、改めてアトリエ予約を頂き、今度はお二人でアトリエにお越し下さいました。
たくさんご用意しているサンプルリングより、婚約指輪の枠デザインも、結婚指輪のデザインも、同時に、すべてお二人で選ばれていきました。
女性にとっても、このような【ダイヤモンドでプルポーズ】の方法ですと、お好きな地金種類、デザイン、結婚指輪と婚約指輪の重ねづけの相性も、すべてがしっくりくる形でオーダーして頂けます。
女性が選ばれた結婚指輪は、花冠を意味する「Corolla no.1 (コロッラ)」。
婚約指輪は、婚約指輪の代名詞にもなっているほど王道中の王道中心に一粒のダイヤモンドを石留した「Solitario(ソリターリオ)」。
どちらの指輪も地金は、K18YG(18金イエローゴールド)を選ばれました。
K18YGはゴールドがはっきりした色味なので、指にはめた時にも、華やかで、明るい印象でお使い頂けます。
男性が選ばれた結婚指輪は、葉っぱを意味する「Foglia(フォイエ)」をPt900(プラチナ900)で。
お花のコロッラと葉っぱのフォイエ。
それぞれにシリーズは違いますが、植物同士で相性の良い組み合わせです。
どちらの指輪にしても、指なじみ良く仕上げています。
St.Maria(サンタマリア)のアトリエでは、指なじみだけでなく、目に見えないような部分でも、様々な事柄にこだわりながら加工をしています。
お手に取って頂くとその違いを実感して頂けるかと思います。
今回のオーダーメイドでは、お客様のご希望でお顔写真などは控えさせて頂きましたが、
男性にも女性にも最高に喜んで頂けてのご納品となりました。